☆画期的な筈なのに…(-o-;)

昨年の11月に 何にも無かった
我が家の最寄りの駅近くに
スーパーその他色んなお店が出来ました。(^^)
そのスーパーの店頭にさまざまなリサイクルボックスが並びました。
段ボール 古新聞は重量によってポイントがつき 買い物券になるらしい。
らしいというのは 私は地域に隔週で回って下さる
業者さんにお願いしているために 利用をしていませんので…(-o-;)
そのリサイクルボックスには 待ちに待った
透明容器回収ばこが…
今まで ペットボトルは回収するのに
不思議な気がしておりました。
早速利用開始はしてみたものの
これが中々難しい(-o-;)
どの容器も「綺麗に洗って 乾かしてからお出し下さい。」の張り紙が…
「はあい お安いご用」と思っていた私に
思わね難題が…
この透明容器には シールが直接、
少なくて2枚 多い時は 4枚
それもべったりと貼ってあるのです。
直ぐに剥がれるものはいいのですが
剥がれないもののほうがはるかに多い。
濡らす前に 剥がそうと試み 濡らしてもう一度。
それでも 剥がれず 今度はたわし
あげくのはてに指の爪(苦笑)
それでも駄目なら やむを得ず 棄てるしかないのです。
そればかりでは有りません。
形が色々在りすぎて
沢山貯まると置場所に苦労します。
そして、容器には 色んな溝があって これがまた綺麗に洗うのを妨げます(-o-;)
乾きもそのぶん 遅く…
何だかエコなのか何なのか分からなくなってしまいそう!
ともすると、挫けそうになる気持を抑えて
今日もせっせと 洗いましたが…(-_-;
果たして、何時まで頑張れるかなあ~~。
写真は一昨年 ブロ友さんから頂いた「ハーデン ベルギア」です
延び放題なので 今年は剪定しなければいけませんね。
スポンサーサイト