★失敗そして感謝♬
今日の午前中に電話がなりました。
「○○○○○○○の本部の△△△と申しますが ××けいさんはいらっしゃいますか?」
「はい 私ですが?」
「実は先日 □□駅前店でチャージをなさったと思うのですが そのときに不注意で少ない金額をチャージしてしまったそうなんです。もしよろしければ ××さんのお電話番号を お教えしてもかまいませんでしょうか?
お電話を差し上げたいと申しておりますので・・」
「えっ そうなんですか?申し訳ありません。お手数おかけしまして。はい電話番号はかまいませんので!」
「それでは そうさせていただきます。」
しばらくして 駅前店のマネージャーさんからお電話をいただきました。
チャージした際のお話をされて
「いつでも構いませんし スタッフが誰でも分かるようにしておきますので!本当に申し訳ございませんでした」
ご丁寧にご挨拶を頂いて 私の方が恐縮してしまいました。
その時もマネージャーさんにお話したのですが 私がお札が重なっていたのに気がつかずに
渡してしまったのです。
なので私の方が悪いのに・・・
本部の方にまでご迷惑をかけてしまい 只只申し訳ない気持ちで一杯です。
個人情報保護法があるために 私に断らずには 電話番号を教える訳にはいかないのですね?
この頃私の指はカサカサと乾ききっていて お札どころか
ビニールの袋を開くにも大変!(ノ△・。)
何時も指を湿らせてからでないと 開けません。
今度 買い物に出掛ける時は たっぷりとハンドクリームを塗ってからにしなければ!!!
コンビニの○○○○○○○の本部の方そして駅前店のスタッフの方々
ご迷惑をおかけしました、そして有り難うございました。(*^^*)
スポンサーサイト