もう、十二月も半ばになってしまいました!
あっちを見ても…
こっちを見ても…
遣らなければならない事ばかりです!
昨日は、娘の卒業実技試験でした。
納得のいく演奏ではなかったようで
少々めげて いる様子、
頑張っていただけに 少し可哀相に思ってしまいます…。
その反面 やれやれ…という気持ちも…
さあ、遣らなければ~
引越し屋さんに 電話を入れ、
ピアノ移動の業者さんにも電話を入れた!
娘の借りている部屋は 一月末迄 期間はありますが
もう年内に 引越しをすませます!
なので荷物の置く場所を確保しなければ…
これが 大変何ですよね!
洗濯機、冷蔵庫、ピアノ,シンセサイザー…
何処に置いたら いいのやら…
毎日 家の中を模索しながら 時間だけが 過ぎていきます。
あぁあ、本当にどうしようかしら…
はやいですね~もう1年が過ぎようとしています。
お嬢さんお家に帰ってこられるんですか~
忙しいけど・・・
遣らねばならないことたくさんあるけど
楽しでもありうれしくもありってとこですかね~
お久しぶりです。
お嬢さんの卒業実技試験も終わり、
下宿を引き上げる準備に追われている
けいさん、12月はそれでなくても
気ぜわしいけれど、体に気をつけて、乗り越えて
くださいね。
こんばんは!
娘は、夏休み以降は殆どつくばから大学に・・・でしたよ。
後期の授業は木、金だけでしたので自分の部屋からは
数えるぐらい・・・
独り暮らしをして少しは親の有り難味が分かってくれたかしら・・・?
こんばんは!
ご心配有難うございます。
いろんな事が重なって本当に気ぜわしいこの頃です。
忙しいままに、お正月を迎えてしまうんでしょうね。
キット!
4月になるのを指折り数えながら頑張らねば・・・
わかっていらっしゃると思いますよ~
でも甘えちゃうですよ・・・お母さんには(^_-)-☆
気持は大きく成長なさってると確信しています

ご無沙汰です。
娘さんがおもどりの様ですね。
成長した子供を確認できるのも楽しみですね。
我が家の娘達は、既に働いていますが
嫁さん曰く 心配が絶えないみたいです
娘さんがお戻りになるんですね!!
年内にお引越しですか~!!
これは大忙しになりますね(>_<)
でも大掃除も兼ねてお部屋の整理が
できそうですね!!
一段と冷えてきてますのでお体には
お気をつけくださいね!!
何かと大変でしょうが、ご無理されませんようにね!
お嬢さんの話題でしたので、
HPのぞいてみましたら、多岐に渡るご才能で・・・びっくりしました!
しかも、みんなアタシにはない部分で、うらやましくなりました!
早く片づけが終わり、親子でのんびりした時間が取れるといいですね!
お嬢様が戻られて賑やかな年越しとなりそうですね。
ちょっとづつでもスペースができてくれますように☆
片付けってなかなかはかどらない私です。
アルバムや手紙が出たきたら、それを眺めちゃったり
片付けているつもりが移動させてるだけだったとか・・^^;
寒い毎日なので疲れや風邪なぞ、気をつけて頑張って下さいね。
こんにちは!
そうですね~。
そうであって欲しいです!
そう信じる事にいたします!(笑)
こんにちは!
そうですか?奥様がそうおっしゃってらっしゃるのですね?
アラアラ、どうしようかしら?
私は3月で母親卒業!って宣言してしまいました。
そういいながらも私もきっと何もかも心配で
どうしたものかと、おろおろしてしまうんでしょうね・・・
こんにちは!
そうなんですよ!
引越しは1月にと思っていたのですが、洋服もあっちとこっちで揃えたり靴、傘、も・・・
無駄が多すぎて!
娘は、殆どつくばに戻って来てしまうので、引越しだけは年内に・・・すませてしまいます。
引渡しは1月末なので、お掃除だけは1月にしようかなと思っていますが・・・
これも私の事だから年内になったりしてしまうかもしれませんけれど(苦笑)
娘さん、戻ってくるんですね~。
今のご時世、若い女の子の一人暮らしは
何かと心配が絶えないものだから
忙しい反面、けいさんもホッとしたのでは?w
やらなきゃならないことが積もってしまうと
何から手を付けていいのか、わかんなくなるもんね。
でも大丈夫ですよ。
きっと、なるようになるからさ。
けいさん、頑張りすぎて体調崩さないようにね。
こんにちは!
娘のHp覗いてくださったのですね。
私は覗き禁止なので詳しくは知らないのですが
多分広く浅く・・・娘は、好奇心だけはとどまる事を知らずのようです・・・
母親としては、何か一つ身に付いてくれる事を期待し続けてはいるのですが・・・。(苦笑)
こんにちは!
私も全くおんなじです。
もう随分前にブログに書いたように、
片づけが苦手で・・・片付け方にセンスが無くて・・・
どうしたらいいものかと、考えながら・・・
時間だけがどんどん過ぎて行ってしまいます。
頑張らねば!!
こんにちは!
目からうろこのお言葉を有難う!
そうですよね、為るようになる!
一度に片付けようとしても、無理ですものね?
少しずつ、少しずつ・・
で、結局片付かなかった~には ならないように頑張らねば・・・です。
こんにちわ!娘さん、帰ってこられるんですね!(^^)!
お部屋の片付けや、引っ越しなど大変だと
思いますが、頑張ってくださいね!!
でも、体には十分気を付けてくださいね(*^_^*)
最近は引越し屋さんが、冷蔵庫など引きとっ
くれるみたいですよ(^^)v
おはようございます!
そうらしいですね。私は知らなかったので、娘には何も言わなかったんです。
昨日帰って来た娘に話したら「そうだよ、引越しやさんそういっていたよ」ですって・・・
もう遅いよ!って切り捨てられてしまいましたけれど。
しようが無いので、引取り手を探していて、どうにか、何とかなりそうです。
その大変さ分かります。
我が家も2度引越ししました。
最近やっと落ち着き我が家を実感出来るように
なりました。
年末年始と重なりご無理なさらないように~♪
おはようございます。
お久しぶりで~す。
娘の引越し、とうとうやってきました。今日なんですよ。
とりあえず 一つの部屋にまとめて おいてそれから徐々に考えようと…
キリコさんはもう落ち着かれたのですね。
我が家は昨日 ようやく屋根が載りましたよ。
さきほど、ひなた春花さんのサイトを拝見しました。
ブログも楽しかったり、
絵もかなりお上手でビックリしてしまいました。
けいさんと、「はじめまして」と交わしたのは
4月のことだったようです。
それがもう、今年も終わる時期になるなんて。
ありがとうございました。
良いお年を
けいさん!
一年お世話になりありがとうございました!
また来年もよろしくお願いします!
けいさんにとって素敵な一年が来ますように!
1年が経つのは早いですね~
今年、お世話になりました。
来年もよろしくお願いします。
けいさんにとって、良い年になりますように。
こんにちは!
娘のホームページに遊びに行って下さったのですね。
有難うございます。
私はのぞき見禁止なので
どんな事になっているのか 分かりませんが お暇な時には 遊びに行ってやって下さいね。
お知り合いになれたのは四月からだったんですね! こんななにも分からないおばさんのブログにお付き合い頂き 感謝致しております。有難うございました!
来年も宜しくお願いいたします!
こんにちは!
ようやく お正月を迎える準備が完了しました。
ひまあゆさんは 終わりましたか?
今年は懐かしい物を色々思い出させて いただきました。
有難うございました。
こんにちは!
一年間ってホントはやいですね。
来年もどうぞ宜しくお願いいたします。