一年に一度の同級生の女の人五人だけの食事会!
昨日強風吹き荒れるなか
川越迄行ってきました!
常日頃の私の行いが…
ちょっと試されすぎかしらね!
まずは ここ数年恒例となっている喜多院に参拝し、護摩札をいただきました。
そのあとに 楽しいお食事会(おしゃべり会かな?)!
子供時代を知っている友達ってやっぱりいいですよね。
遠慮無しに言いたい放題!
私が気付かず 思いもしなかった話しも次々と…
そうだったんだ~と思う事の多さに 自分でびっくりです。
子供の頃に 人間ウォッチングをしてらしたように次々と出てくる話しに、何も知らずにいた私は、いったい 何をみたり 感じたりしていたのかなぁ~
もう 思い出せない事も沢山あると言う事にも 今頃気付いたりして…
<昨年の今日、何も解らないまま このブログを はじめました。
もう一年なんですねぇ~
早いですね!
まだ慣れずに オロオロしてしまう事も 多いのですが 少しづつ マイペースで 続けて行く事が できればいいな、と思っています。
こんな 拙いブログですが皆様 これからも遊びにいらして下さいね!>
女性5人の同窓会楽しかったことでしょうね~
ブログ開設1年おめでとうございます。
これからも続けてくださいね~マイペースで
これからも宜しくお願いしますね~
けいさん、こんにちは!
同級会は楽しそうですね。
人と話すと今まで知らなかった情報が入ってきて、
為になりますね。
情報仕入れの為にも家にばかりいないで
出かけなければと思います。
でも冬場はやっぱりこもりがちになっています。
けいさんは2月にブログを始められたのですね。
一周年おめでとうがざいます。

おはようございます。
同窓会、楽しく過ごされたようで
よかったですね。
ブログ開設1周年おめでとうございます。
日々の暮らしのなにげないひとときを
ブログにしているけいさんの感性に
あこがれています。
一周年おめでとうございます
アタシもけいさんの穏やかに過ごされてる空気が好きです!
肩肘張らずにこのまま変わらずお願いしますね
同級会は楽しいですね!
それも、仲良しだけで集まるのはもっと魅力的!
コメントありがとう~♪。
暫く(息子の送り迎えの時間分お昼休みの時間を減らしたり
夜の仕事の時間を増やしたりで余りコメントとかは出来ないかもですが・・
これからも宜しくです~。
ブログ開設1周年おめでとうございます!
いつも暖かく柔らかな雰囲気が漂う
けいさんのブログが大好きです。
これからも、無理せず楽しくけいさんらしく
ブログ更新、頑張って下さいね。
仲良し5人のプチ同窓会、楽しそうですねー♪
クラスで起きた小さな出来事なんかも
自分が覚えているのと、友達から聞くのとだと
視点が違っているから、また面白いんだよね~。w
こんばんは!
何時も書き込み有難うございます。
もう、一年なんてアッと言うまですね。最初の頃は、どなたもいらっしゃらなくって・・・
娘が自分のブログで紹介してくれ、
それから少しずつ遊びにいらして下さる方が増えて・・・
今はまだ休みやすみですが、そろそろ少しづつ増やせる事ができそうです。
これからも宜しくお願いします。
こんばんは!
同級生って良いですよね。もう20数年声をかけて下さっているんですよ。
それでも私の知らない情報が満載・・・
私はいつでも聞き役ですね。(笑)
一年たっても、いまだにパソコンの事が、殆どわかりません。
それでもおばさんパワ~で、もう少し続けてみようと思っています。
これからも宜しくお願いいたします!
こんばんは!
とっても楽しい一日を過ごす事ができました。
この年齢だからこそ・・・という事も沢山あるように思えています。
若い時って、何もかもすべてさらけだすって難しいですもの・・・
今はもう言いたい放題!
見得なんか、全然無くなってしまったかも・・・でした。
ホントに早い一年でした。
いろんな方々とお知り合いになれました事に
感謝いたしております。
どうぞ、これからも宜しくお願いいたします!
こんばんは!
有難うございます。もう無理かな~と思いながらも、休み休みのこの一年!
得ることが沢山ありました。
ひまあゆさんのお料理も、こっそりヒントにさせて頂いております。
これからもどうぞ宜しくお願いいたしますね!
こんばんは!
お忙しいのにわざわざコメントを有難うございます。
こちらの方こそ中々コメントを残せずにごめんなさいね。
そろそろ、もう少しパソコンの前にすわる時間がとれそうです。
これからも、どうぞ宜しくお願いします。
こんばんは!
有難うございます。恥ずかしいぐらい とびとびのブログも一年!
何となく感無量です。
皆さんの所に伺いながら、色んな事柄や、
考え方、その他諸々を感じ知ることが出来ました。
この歳になって知りえたことが本当に沢山・・・
有り難いことだとつくづく思っています。
同級生たちとのおしゃべり会、楽しかったです。
私はどうもぼんやりしていたのか、知らないことばかり・・・
毎年違う話がドンドンでてきて、私は只驚くばかりです。
でもとっても楽しい一日でした。
これからもどうぞ宜しくお願いいたします。